無免許人間、旅をする(初級編)

免許がなくても、旅は楽しめる!琴井とらをの日本国内旅行記

【虫編】奈良公園で見つけた昆虫類・爬虫類・鳥類の生き物たち

 

先日レポートした、奈良公園の日帰り旅。

近鉄奈良駅から徒歩5分の近さで、名物のシカや数々の世界遺産を堪能してきました。

tolawo.hatenablog.com

 

そして現地が山に近いということもあり、これでもかというくらい珍しい(と思われる)生き物をたくさんカメラに収めることができました。いつも通りほとんど昆虫ですが、山ならではの虫も登場するのでぜひ見てみてくださいね!(苦手な方はご注意ください)

 

基本的には時系列で紹介していきますが、神社などはレポート記事で紹介しているのでごっそり省かせていただきます。

 

f:id:tolawo:20180605165428p:plain

春日大社へ向かう道で溺れかけている虫。キラキラ光るその正体は…。

 

f:id:tolawo:20180605165437p:plain

出ました、オオセンチコガネです!触覚がキュート。

 

f:id:tolawo:20180605165456p:plain

吸水中のキシタエダシャク(おそらく)。こちらも触覚がキュートです。うさ耳。(チョウのようですが、ガの仲間です)

 

f:id:tolawo:20180605165507p:plain

石にへばりつくキンモンガ。鮮やかなのですぐに見つかる、かくれんぼが下手くそなガです。

 

f:id:tolawo:20180605165516p:plain

パタパタと飛ぶルリシジミ。遠くて分かりにくいですが、お目目が可愛いです。

 

f:id:tolawo:20180605165525p:plain

大きな羽音を立てて飛ぶヤマトシリアゲ(おそらく)。類似種との区別が困難なので、確実な同定はできませんでした。注目すべきはお尻ですが、掃除機で吸われたような口元のほうが気になります。

 

f:id:tolawo:20180605165532p:plain

1センチくらいの小さな幼虫。コオロギでしょうか?

 

f:id:tolawo:20180605165540p:plain

山と言えばこれ!(個人的に)待ちに待った、人生初のハンミョウです。足を青色に輝かせるニワハンミョウナミハンミョウがよかったなんて言えない。

 

f:id:tolawo:20180605165548p:plain

尻尾の青から黒に変わるグラデーションがキレイなニホントカゲ。よくカナヘビと混同されるトカゲですね。

 

f:id:tolawo:20180605165555p:plain

春日大社の鳥居付近でぶら下がっていた幼虫。フワフワしすぎてまったくピントが合いませんでした(言い訳)

 

f:id:tolawo:20180605165606p:plain

若草山へ向かう途中、道路沿いの赤い橋で見つけたテントウムシの幼虫

 

f:id:tolawo:20180605165614p:plain

こちらも幼虫ですが、何の幼虫かは分かりません。

 

f:id:tolawo:20180605165618p:plain

まん丸真っ黒の目をしたホソバの仲間。翅全体がオレンジ色の個体は初めて見ました。正式な名前はなんでしょうか?

 

f:id:tolawo:20180605165626p:plain

小さい小さいムツボシタマムシです。1センチ前後でしょうか。こちらも初見。今回の旅で一番珍しい生き物なのでは?と自負しております。キラキラ輝きながら素早く移動していて、慌ててシャッターを押した瞬間飛んで行ってしまいました。ハンミョウを上回る幸福感。

 

f:id:tolawo:20180605165640p:plain

これが唯一まったく名前が分からない生き物・トリです。図鑑に載っているだろうと油断していたのですが、見つけることができませんでした。グーグル先生のお力も借りたのですが、リサーチ力が悪いのかヒットせず…。

 

というわけで、この鳥(に限らずすべての生き物)について何か情報・指摘がある方はぜひご報告ください(懇願)

 

虫撮りに使用したカメラはこちら↓