無免許人間、旅をする(初級編)

免許がなくても、旅は楽しめる!琴井とらをの日本国内旅行記

中古コンデジ導入!取材に向けてカエル撮ってみた【オリンパスSH-2】

 

これまで紹介したレポートは少ないですが、たくさんの写真を撮りまくった私。

 

そして、そのすべてをiPhone7のカメラ機能で撮影しています。

アプリを導入するでもなく、外付けのレンズを買うでもなく、ずーっと純正のiPhoneカメラで撮影を続けておりました。

 

とはいえ、旅を続けるからにはマイカメラも欲しいですよね。

お金を貯めて一眼レフカメラを買うか、まずはコンパクトデジタルカメラでいろいろ勉強してみるか・・・。

 

そんなちっぽけなことに悩みながら、時が経つことはや5年。

高校生時代からカメラが好きだったので、たぶん5年くらいじゃないでしょうか(適当)。

 

フリーランスで奮闘していると、カメラよりも優先順位の高いものがたくさん出てくるのでなかなか買えずにいました。

 

しかし、このたびようやく手に入れることができました、コンデジ(コンパクトデジタルカメラの略)

 

なぜこんなに唐突かというと、スマホカメラ不可のイベント取材を3日後に控えていたから

 

初代コンデジオリンパス製 

 

ちゃっかり、少し前から欲しいカメラの目星を付けていたわたくし。

その名もOLYMPUS STYLUS SH-2】

 かっこいいでしょ?(小並感)

中古で22,000円ほどでしたが、傷もほとんど目立たず大満足(取り扱い店によります)。

 

私はもちろんお出かけも写真も好きですが、カメラについての知識はほぼ皆無

調べてもよく分からないので、価格見た目の好みで買っても問題ないだろう、ということで選びました。

 

こちらは2015年4月に発売されたモデル(生産終了)ですが、Wi-Fi機能を搭載しているのでスマホとの連携もできます。その他、公式から引用すると以下。

 

STYLUS SH-2 | コンパクトデジタルカメラ Sシリーズ | オリンパス

スリムでスタイリッシュなボディーに、超望遠24倍ズームと光学式の5軸手ぶれ補正を搭載。夜景キャプチャーモードも搭載されているので、美しい思い出を確実に写せます。  

 

これが2018年現在の最新版とどのくらい差があるのかは分かりませんが、2017年発売のオリンパスコンデジにはこんなのがあります。

 

 

税込みで5万円ちょっと。・・・安いですね。

GPS機能防水機能タイムラプス撮影にも対応したまさに旅好きにぴったりコンデジ

 

余談ですが、Amazonで一番高いカメラを検索してみたらこれでした。

 

 

私のラップトップより高いです。倍以上します。こんなのが買えるようになりたい。

 

素人が撮影してみた

余計なお話はこのへんにしておいて、取材で失敗しないよう練習してみました。

 

・・・の前に、カエルの写真しか撮ってないので苦手な方はご注意ください。

 

ーーーーーーーーー

 

まずはいつも使っているiPhone7での撮影。

f:id:tolawo:20180523131253j:plain

ふふふ。かわいいですね。

これ、ケージの上にとまった蛾を狙っているところです。

 

f:id:tolawo:20180523131409j:plain

こちらもiPhone7です。※掃除直前の写真なので環境汚染が激しい

 

そんなに広くないケージで1人暮らししているカエル。

小さいときは分かりませんでしたが、最近めちゃくちゃ鳴くのでぜったいオスですね

 

こうして見るとiPhone7もなかなかやります(素人)。

 

そしてついに・・・

 

f:id:tolawo:20180523131709j:plain

これは綺麗。すごい。ツヤツヤしてます。

 

3枚ともケージ越しでの撮影&ポージングバラバラなのであまり参考にはなりませんかね・・・でも写真見てもらえたので私は満足です。ありがとうございました。

 

ちゃんと比較しました

さすがにこれで終わると無責任すぎるので、動かない被写体を決めてiPhoneとSH-2で対決してみました。結果は当然SH-2の勝利ですが。

 

※比較をご覧になられる前に、まず撮影者がすこぶる下手くそだということをご理解ください。そしてiPhone7も撮り方によってはめちゃくちゃ綺麗に撮れます。

 

動かない被写体・・・ということで、私が愛してやまないハシビロコウ(動かない鳥)を採用いたしました。

 

まずは位置を決めてiPhone7でパシャリ。(少しでも綺麗に撮れるようにHDR設定オン)

 

f:id:tolawo:20180523135734j:plain

背景の生活感は無視してくださいね。それにしてもハシビロコウがリアルです。お気に入りのフィギュア。

 

続いてはコンデジ。(オート設定。コンデジにすべてを任せた)

f:id:tolawo:20180523135759j:plain

まったく同じ角度で撮れなったので光の入り方が変わってしまいました陳謝。

 

なんというか、これだけ見るとiPhone7のほうが勝ってますよね。

 

では続いて、ズーム機能を比較してみました。

まずはiPhone7

f:id:tolawo:20180523140209j:plain

となりにあるのが勝負相手のコンデジです(カッコイイ!)。

 

被写体から50cmくらいでしょうか。この距離から撮って、ズームしたのがこちら。

 

f:id:tolawo:20180523140210j:plain

うんうん。なるほど。まあこのくらいでしょう。

画質が落ちるのは仕方がありません。本来は電話とかラインとかするための道具ですし(?)。

 

では次にコンデジ

f:id:tolawo:20180523140519j:plain

座って撮影したので、位置はまったく変わっていません。

となりにあるのは馬の柄をこしらえたiPhone7(ケース)。

 

そして最大までズームアップすると・・・

 

f:id:tolawo:20180523140529j:plain

 

わお!!

 

おもわずニヤけてしまいました。まさかここまで綺麗にズームしてくれるなんて。

鋭い目をしっかり捉えています。

 

というかこのフィギュアすごいですね。ガチャガチャで当てたのですが、何かと重宝しております。

 

マクロ機能さいこう!

 

ちゃんと比較しました、と言いながら「ちゃんと」はできていないですが

私個人的にお気に入りのマクロ機能をお披露目いたします。

 

カメラをマクロに設定して、動かない鳥・ハシビロコウに最大限近づきパシャリ。

 

f:id:tolawo:20180523141235j:plain

 

おおう・・・影がこええ・・・。

 

前半でご紹介したカエルの写真も、このマクロ機能で撮りました。

 

2時間くらいこんなことをして遊んでいたのですが、数日後のイベント取材でしっかり撮れるかビクビクしています。明日1日外に持ち出して、風景写真でも撮ってみようかしら。

 

とりあえずはこの2015年生まれのコンデジで勉強を重ねて、撮りたい写真をそのままかたちにできるよう・・・頑張ります。

 

今回ご紹介したコンパクトデジタルカメラはこちら↓